前からうわさされていましたが キャノンも35ミリフルサイズのミラーレス一眼カメラを10月下旬に発売すると発表
先行予約を始めました。
欲しい! 欲しい! でも高い、 だめだ。
一年くらいたって 値下げにならないかな~ 中古になるまで ♪ 私 待つわ いつまでも待つわ♪
ソニーのフルサイズミラーレス一眼は 中古市場に出回っています。
でも ソニーだとバッテリーもレンズも買わなければならない、
キャノンだと今の6Dのバッテリーが使えるし キャノンのEFレンズも装着可能です。
一応 おこがましいけどキャノン派なので 調べました。
でもケッチーい私には手がでません。「じっと手を見る」、啄木さんの心境です。

星に願いを

先行予約を始めました。
欲しい! 欲しい! でも高い、 だめだ。
一年くらいたって 値下げにならないかな~ 中古になるまで ♪ 私 待つわ いつまでも待つわ♪
ソニーのフルサイズミラーレス一眼は 中古市場に出回っています。
でも ソニーだとバッテリーもレンズも買わなければならない、
キャノンだと今の6Dのバッテリーが使えるし キャノンのEFレンズも装着可能です。
一応 おこがましいけどキャノン派なので 調べました。
でもケッチーい私には手がでません。「じっと手を見る」、啄木さんの心境です。



あれ? レンズなくて写るの?
よく見たらミラーレスでしたね。びっくり。
ミラーレスになってカメラの重量が減りました。
更に電池の持ちが良くなったと思います。
カメラも日進月歩で進化していますね。Kさんのようにニコン最高機種の持ち主の真似はなかなか出来ません。私は今のキャノン5DマークIIでも使いこなせないのでこれで十分です。
よく見たらミラーレスでしたね。びっくり。
ミラーレスになってカメラの重量が減りました。
更に電池の持ちが良くなったと思います。
カメラも日進月歩で進化していますね。Kさんのようにニコン最高機種の持ち主の真似はなかなか出来ません。私は今のキャノン5DマークIIでも使いこなせないのでこれで十分です。
Like
> レンズレスカメラさん コメントありがとうございます。
そうですね、ミラーレスは軽いのが魅力で 旅行にいいかな~と欲しくなります。
私も今のカメラも使いこなせなくて それにブレやピンボケがいつも指摘されています。
ミラーレスはミラーがないので 今のカメラでミラーがパタンと落ちる分だけぶれないらしい、
そこに期待しちゃってるんですが、、、
結局メーカーに踊らされているのかもしれません。悩んでるうちにまあいいかとなるのが常です。
そうですね、ミラーレスは軽いのが魅力で 旅行にいいかな~と欲しくなります。
私も今のカメラも使いこなせなくて それにブレやピンボケがいつも指摘されています。
ミラーレスはミラーがないので 今のカメラでミラーがパタンと落ちる分だけぶれないらしい、
そこに期待しちゃってるんですが、、、
結局メーカーに踊らされているのかもしれません。悩んでるうちにまあいいかとなるのが常です。